お知らせ

整理のため全部の記事を非公開にしましたが重要そう(情報の価値が高そう)なやつから改訂が終わり次第公開に戻していきます
重要じゃないやつは多分一生そのままですが

NVIDIAグラフィックボードなのに Mirror's Edge などの古いゲームの PhysX が使われないのを直す

公開

GeForce RTX 40シリーズなど新しめのグラボを使っていると、単純にドライバーとゲームをインストールするだけではグラボの PhysX が使えないことがあります。


大惨事☆


Mirror's Edge でガラスを割るとFPSが10台までガタ落ち! PhysX ビジュアル インジケーターでもCPU演算でPhysXが動いている事がわかります


調べてみたところ、この場合グラボのPhysXを使うにはいくつかの手順が必要です…


  1. 使っているグラフィックボードがRTX 40シリーズ以前のGeForceであることを確認する(大前提。RTX 50シリーズでは32ビットPhysXが使えない)
  2. レガシードライバを入れる(ゲームによっては不要だと思う)
  3. ゲームについている PhysX DLLを消す(ココ重要
  4. NVIDIAコントロールパネルからPhysXプロセッサをグラボ優先にする(オプション)